僕の楽天ROOMです!! 11月に始めC→A→Sとランクアップしました!!是非ぜひご覧ください★★★楽天ROOM★★楽天経済圏とは
不況による減給や増税など消費者にとってネガティヴなことが多い昨今、増税対策として政府が打ち出した、キャッシュレス化によるポイント還元の影響から、各企業こぞって還元キャンペーンや~PAYと呼ばれる決済方法を打ち出しており、何も知らずに現金にて支払することで損をする世の中になりました。
決済方法を組み合わせることにより20%以上のキャッシュバックがあったり、それを知っているか知らないかで一つの商品の購入額にも大きく差異が生じ、それを利用したせどらーさんたちも増えております。
そこの仕組みをうまく活用し、顧客の囲い込みを図ったのが楽天であり、消費者にとってもメリットが大きいため利害が一致しております。
キーになるのは楽天ポイントという楽天のサービスを利用することで得られるポイントシステムになるのですが、
SPU(スーパーポイントアッププログラムの略。詳細はのちに説明します)と呼ばれるモノで、
楽天の提供するサービスを受ければ受けるほど、ポイント還元率が上がっていくという内容です。
例えば楽天カード、楽天でんき、楽天証券、楽天トラベルなど、サービス一つ利用する毎に、
楽天市場でのポイント還元が上がります。
理解しないまま、楽天でかなりの額の買い物をしていましたが、今考えると恐ろしいくらい損をしていたと思います。。
少しずつ仕組みを理解していく中で、私の買い物の量だと、楽天保険や、楽天モバイルなど経費が掛かるサービスでも、
加入しSPUを上げたほうが良いことに気づき今ではすべてのサービスに加入してます。
はい。楽天経済圏にどっぷり浸かってしまい、見事に囲いこまれたワケですねw
ただそれ以上のポイントバックを受けているので、自分にとっても非常にメリットが大きいわけです。
楽天を利用している周りの知人にも、是非理解してほしいのですが、日常で説明する機会もない為、
このブログで細かく紐ほどいていきます!!
次回はSPUについて記載していきます!
ランキング参加してますので良ければお願いします♪(/・ω・)/ ♪
にほんブログ村
(この一行は、各記事の最後に固定表示するサンプルです。テンプレートを編集して削除もしくは非表示にしてください。)